ヤクルトレディ募集中|城北ヤクルトTOP >>  学校給食レシピ >> 5月31日 足立区小学校 給食レシピ

学校給食のレシピ

城北ヤクルトでは、給食オピニオンリーダーの皆様へ向けたお役立ち情報を発信しています。
献立のご案内や出前教室など、様々なご提案をさせていただきます。また、工場や研究所を見学していただく
ツアーなど、イベントも様々に行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

5月31日 足立区小学校 給食レシピ

ホイコーロー丼 417 kcal
海藻のポン酢あえ 18 kcal
わかめスープ  52 kcal
果物  19 kcal
オレンジジュース 54 kcal   


栄養価一食当たり
エネルギー 560 kcal
たんぱく質 20.9 g
脂質 10 g
カルシウム 177 mg
kouhoku004
ホイコーロー丼(エネルギー: 417kcal)
米 80g
水 96g
油 0.4g
豚小間 30g
日本酒 0.5g
しょうゆ 1g
オイスターソース 0.3g
こしょう 0.02g
油  0.5g
しょうが 0.3g
にんにく 0.2g
たけのこ 20g
にんじん 15g
キャベツ 45g
干し椎茸 0.6g
(きのこのもどし水)2.7g
ピーマン 3g
長ねぎ  7g
しお  0.2g
こしょう 0.02g
スープ 25g
トウバンジャン 0.2g
オイスターソース 1.5g
赤みそ  2.5g
八丁味噌 2.5g
砂糖  1.8g
日本酒 1g
しょうゆ 2g
でんぷん 2g
水  4g
ごま油 0.3g
☆作り方☆

①ごはんを炊く。
②にんにく・生姜はみじん切り、たけのこ・にんじんは短冊切り、キャベツは角切り、椎茸はせん切り、ピーマンはななめ切り、長ねぎは細いせん切りにする。
③油で下味をつけた肉を炒める。ビーマンはボイルする。
④油でにんにく、しょうがを炒め香りを出し、しいたけ、竹の子、にんじんを加え炒め、キャベツを加え、塩こしょうとスープを加え、一煮立ちさせて炒めておいた肉を加える。
⑤トウバンジャンからしょうゆまでを混ぜ合わせて加え、火を通し味を整える。
⑥水溶きでんぷんと、ピーマン、ねぎを加え、ごま油で仕上げる。

海藻のポン酢あえ(エネルギー:18 kcal)
海藻ミックス(乾燥) 4.5g
(海藻のもどし水)  4.5g
きゅうり  10g
もやし  35g
にんじん  5g
砂糖   0.8g
しょうゆ 2g
酢   1g
レモン汁 0.2g
☆作り方☆

①きゅうりは小口切り、にんじんは短冊切りにする。
②しょうゆ、砂糖を合わせて加熱し、酢とレモン汁をくわえる。
③たれと具材を合わせる。

わかめスープ(エネルギー : 52 kcal)
鶏こま肉(皮付き) 10g
わかめ   3g
(海藻のもどし水)  3g
木綿豆腐 30g
にんじん 9g
たけのこ(水煮缶詰)10g
  こまつな 10g
しお 0.8g
こしょう 0.02g
しょうゆ 2g
鶏がら 15g
生姜(スープ用)0. 5g
水  120g
ごま油  0.3g
☆作り方☆

①鶏がらでスープをとる。
②木綿豆腐はさいの目、にんじんは小いちょう、たけのこは短冊に切る。こまつなはざく切り。
③具を煮て調味料で味を付ける。
④仕上げにごま油を加える。