ヤクルトレディ募集中|城北ヤクルトTOP >>  秋おかずレシピ >> 茄子の胡麻味噌寄せ(足立老人ケアセンター)

栄養士の方へ秋のおすすめ献立レシピ

茄子の胡麻味噌寄せ(足立老人ケアセンター)

roujinkea3   roujinkea   roujinkea2

栄養価

エネルギー    96 kcal
たんぱく質    3.1 g
脂質        2.5 g
塩分        1 g

roujinkea3
茄子の胡麻味噌寄せ(主菜)
茶旬の素材の茄子を、だし汁のゼリーで寄せ、さっぱりと仕上げました。
ゼリーは口の中で溶けるので、口当たりも良く、召し上がりやすくなっています。
今回は敬老の日に合わせて、お祝い膳の中で提供いたしました。
皮むき茄子      55g
みりん風調味料  10g
薄口しょうゆ     1g
白すりごま      4g
砂糖       6g
白味噌     4g
ゼラチン    1g
紅葉人参   1個
☆作り方☆

① 茄子は縦半分に切りバットに広げ、だし汁とみりん風調味料にて浸し、加熱する。
② ①の茄子を別のバットに広げ、5%ゼラチン濃度のだし汁をヒタヒタになるまで流し、冷やし固める。
③ 薄口しょう油から味噌を混ぜ、5%ゼラチン濃度のだし汁を少量加える。
④ ②に③を流し、冷やし固める。
⑤ ④に5%ゼラチン濃度のだし汁を流し、冷やし固める。
⑥ ⑤を切り分け、茹でてだし汁に浸しておいた人参を添えて提供。

<おすすめの一品を活かすための献立例>
「敬老会のお祝い膳」 赤飯、清汁、お刺身の盛り合わせ、2食のテリーヌほうれん草きのこソース、
マロンババロア、ジョアプレーン

レシピ提供
足立老人ケアセンター
栄養課 小川 紀明 さん