ヤクルトレディ募集中|城北ヤクルトTOP >>  春主食レシピ >> ひな祭り寿司 (勝和会病院)

栄養士の方へ春のおすすめ献立レシピ

ひな祭り寿司 (勝和会病院)

2603032   2603031   2603033

栄養価

エネルギー 460 kcal
たんぱく質  14.3 g
脂質      2.9 g
炭水化物   90.4g
塩分      2.1g

2603032
ひな祭り寿司 
ひな祭りにはやっぱりちらし寿司ですね。具材を彩り豊かにし、味だけでなく
見た目でも楽しめるように工夫しました。入院中の患者さんにも、ひな壇や桃の花などに
思いを馳せて、華やかな気持ちになっていただきたいと思います。
米       90g

A  酢    15g
   砂糖    6g
   塩    0.6g

人参      15g
干し椎茸   1.5g
味付けかんぴょう 10g
B  濃口しょうゆ 2g
   みりん    1g
   砂糖     1g
   出し汁    50g

ちらし酢れんこん 12g
錦糸卵     15g
むきえび    25g
料理酒      1g
桜でんぶ    3g
菜の花     25g
いくらしょうゆ  5g
きざみ海苔 0.5g
甘酢生姜    5g
☆作り方☆

       ① お米を研いで、いつもより硬めにご飯を炊く。
       ② Aを混ぜてすし酢を作る。
       ③ ご飯を炊いている間に、人参と干し椎茸をBで煮る。
       ④ ご飯が炊けたらすし酢をふりかけ、うちわであおぎながら切るようによく混ぜる。
       ⑤ 煮詰めて汁を飛ばした③と、かんぴょうを酢飯に混ぜる。
       ⑥ ⑤を盛り、れんこん、錦糸卵、えび、桜でんぶ、菜の花、いくら、きざみ海苔を
        色彩良く盛り付ける。
       ⑦ 最後に甘酢生姜を添えて出来上がり!

<おすすめの一品を活かすための献立例>

ひな祭り寿司、春の炊き合わせ、さくらもち、筍のすまし汁、ヤクルトカロリーハーフ

レシピ提供

東京都 足立区 勝和会病院   管理栄養士  内田せつ子さん